fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

HARU COMIC CITY 18のお知らせ【2/17追記】

2013/02/13
haru18_cut.jpg

3/17に東京ビッグサイトで開催されるHARU COMIC CITY 18にサークル参加します。

HARU COMIC CITY 18


開催日時・場所:3/17(日) 東京ビッグサイト
サークル:*108(アスタリスクイチマルハチ)
スペースNo.:東地区ヌ-08a
頒布物内容:C83新刊の山手線写真集アンソロジー、接点t、
既刊の鉄道切り絵の作品集と切り絵ポストカードを頒布します。

隣(ヌ-08b)は友人すてぃんくんのサークル「UnDergRounD RaiLway」です。
合体参加です。こちらは鉄道風景を専門とする写真集を頒布しています。
私9-545もすてぃんくんのサークルの写真集に参加していますので、
こちらもよろしくお願いします。

赤ブーブー系のイベントは初参加になりますので、どうぞよろしくお願いいたします!!

【2/17追記分】
twitterを見ている方はご存知かもしれませんが、
3/17の春コミ18の売り上げ全額を東北大震災の福島県への
義捐金として寄付させていただきます。


福島好きです。只見線はやく全線復旧してくれ!!復旧したらマジで行くから!!
ばんえつ物語号も乗りたいんだよ!!(ぉ
23:52 お知らせ/メモ | コメント(0) | トラックバック(0)

こみっくトレジャー21ありがとうございました!!

2013/01/15
こみっくトレジャー21サークル参加のため、大阪に遠征してきました。
以下大阪遠征箇条書き。

【前日】
・前日12日に高速バスで大阪入り。大阪巡りのためにICOCA買う。
・大阪環状線の103系・201系に感動。関東のものとは違って209系みたいに窓がでかくて驚いたw
・東海道本線(京都線)の有名撮影地山崎のサントリーカーブで撮影。
・トワイライトエクスプレスと貨物列車がすごく格好良く撮れたわぁい!!
・その後場所を変えて阪急京都線撮影。速いwwwタイミング難しいwwwww
・お昼に会津屋のたこ焼きとラヂオ焼き食べる。さっぱりシンプルな味で美味しかった!!
・午後はひたすら地下鉄天下茶屋駅の撮影と南海の区間撮影地で撮影。ラピートすごく格好良い構図で撮れて満足!!
・夜はサークル参加する友人たちと串揚げとどて焼き食べた。美味しかった!!
・串揚げのソースはウスターソースだと思うけど、関東で売ってるものにはないタイプの味。なかなかくせになります。次回はお土産でウスターソース買いたい。

【イベント当日】
・コスモスクエア駅でえこだ先生と天麩羅三杯酢先生と待ち合わせして、インテックス大阪へ。
・スペースは胆石シャッター前。寒い!!
・えこだ先生の「新潟」ファイルすげぇwwwwww鉄道に関しては新潟人より鉄道に詳しい&新潟の鉄道愛を感じました。良いもの見せていただいてありがとうございました!!!!
・切り絵作品集の反応は上々。
・接点tもなかなか反応がありましたw
・山手線アンソロはちょっと関西では反応薄かったかしら?という印象。(大阪環状線のアンソロフラグですかね?w)
・ポストカードは意外にもいすみ鉄道が多く出てびっくりw
・鉄道的馨は持ち込み分完売しました。ありがとうございました!!
・電車でDキャラのコスプレをした大阪ガールに「また大阪来てください!!阪急好きなので阪急の作品作ってください!!」と熱烈にリクエストされる。
・打ち上げは梅田でお好み焼き食べる。美味しかった!!

【大阪最終日】
・新大阪のコインロッカーに荷物預けて、大阪・梅田へ。
・梅田で迷子になるw
・阪急の梅田駅圧巻!!!!すごい!!!!
・午後から雨が止んだので、阪急の十三の橋のたもとで撮影。
・その後、難波方面へ。道頓堀行ってきたけど、また迷子になったwwww
・迷子になりつつもたこ焼きいろいろ食べ歩く。美味しい!!
・新大阪に早めに戻り、新幹線撮影&お見送りしていたら、N700Aの試運転と500系が!!
・帰りの新幹線で新横浜で雪がww新横浜から東は徐行でゆっくり走っていました。
・東京駅に着いてから六厘舎でつけ麺食べて上野へ。常磐線がダイヤ乱れで全然発車時刻がわからない。
 駅員さんに聞くと、常磐線各駅停車は動いているとのことなので、西日暮里で。
・西日暮里で常磐線各駅停車に直通している千代田線の列車に乗って松戸へ。松戸→自宅最寄駅。
・夜11時くらいに帰宅。

雪は少なく見ても5-6cm位積もっていました。
大阪は寒いと思い、履いていったスノーブーツがまさか関東で役に立つとは思いませんでしたww

千葉在住なので、大阪には頻繁に行けませんが、次回行く機会があればその時までには
関西の鉄道の切り絵作品を作れればと思います。

イベントをお手伝いしてくださった方々、サークルスペースにいらしてくださった方々、ありがとうございました!!!!
12:18 今日/最近の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

鉄道写真撮影ぼやき

2013/01/09
最近、全くと言っていいほど鉄道写真を撮れてません。
冬コミ後、田舎行って寝正月モードでしたので(汗笑)
カメラの扱いを忘れてそうですので、時間を見てまた少しずつ撮影して行きたいです。

週末にこみっくトレジャーに参加するので、是非とも関西の鉄道は撮影したいです。
「阪急は梅田駅と17号線沿いが素敵だよ」と鉄道方面のフォロワーさんから
教えていただいたので、こちらは押さえておきたいところ。
あと南海の特急ラピート!!これは撮影しておきたいなぁ。

もう少し大阪行く前に調べておきたいです。

そして話が変わりますが、
今年は京王線の開業100周年にあたる年だそうです。
こんなアンソロ見つけました。

b2ko100.jpg

コミックマーケット85刊行予定の京王線開業100周年を記念した写真集アンソロジーだそうです。
公募形式でカメラ機種・レンズ自由、初心者歓迎ですので、
興味ある方は参加してみてはいかがでしょうか?
私も参加する予定です(^ω^)
01:01 ぼやっきー | コメント(0) | トラックバック(0)

謹賀新年

2013/01/05
tinkansen.jpg
2013年もどうぞよろしくお願いします。
23:36 今日/最近の出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

L34.5書店委託販売のおしらせ

2013/01/01
コミックマーケット83新刊「L34.5 -山手線写真集 34.5kmの軌跡-」が
1/1よりCOMIC ZINで書店委託販売を開始しています。

委託手数料などの関係で若干お値段が高くなっていますが、よろしければご利用くださいませ。

COMIC ZIN「L34.5 -山手線写真集 34.5kmの軌跡-」販売ページ
http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=14815

COMIC ZIN サークル「*108(アスタリスクイチマルハチ)」のページ
http://shop.comiczin.jp/products/list.php?category_id=3413
15:23 お知らせ/メモ | コメント(0) | トラックバック(0)
« Prev | HOME | Next »